投稿者「para」のアーカイブ

まだまだ乾燥の季節

こんにちは、トータルボディケアPaRaです。

一日の寒暖の差が激しくなってきましたが、だんだんと春が近づいている感じがしますね。

けれどまだ冬の乾燥時期。

肌が乾燥で突っ張ったような感じから、酷くなると白く粉吹いたり、痒みが出たりすることもあります。

冬が乾燥の時期だからとはいえ、乾燥肌になる原因は『外気の乾燥で水分が取られる』だけではありません。

季節の変わり目によるホルモンバランスの乱れ、エアコンの風にさらされる、など、乾燥肌にも色々な要因が考えられます。
(夏に肌の乾燥を感じる方は、こちらが原因の可能性が高いですね。)

また、年齢が上がるにつれて皮脂の分泌量が低下し、水分を奪われないようにするための皮脂の膜が出来にくくなったり、保湿に関わる細胞が減少してしまいます。

水分を上手く体内に取り込むことが出来れば、乾燥肌におさらば出来ます。

体内に取り込むということは、もちろん、水を飲むことが大事です。

ですが、冷たいものは厳禁。

白湯、ハーブティー、生姜湯などで身体を温めてあげると、細胞の動きが活発化するのでオススメです。

飲むタイミングは、喉が渇いたなと思う『前』。

冬場は喉の渇きが感じにくく、エアコンの温風で、気が付かない間に隠れ脱水になっている可能性があるから

です。

水分の補給が完了したら、肌の表面の保湿で取り込んだ水分を逃がさないようにすることが重要になります。

保湿力の高い成分としては、

・ヒアルロン酸
・コラーゲン
・グリセリン

といったものの入っている化粧水

・セラミド
・水素添加大豆レシチン

といったものの入っている美容クリームが良いかもしれないですね。

もうすぐ環境の変わる春。

新しい出会い、新しい職場の前にツヤのある肌を目指しましょう。

お餅で痩せられる?

こんにちは、トータルボディケアPaRaです。

お正月に購入したお餅。

まだまだ残ってるけどダイエット中だから食べられない。

ーーー・・・と思っているそこのあなた!

実は今、お餅はダイエットに向いている食材だと、元来の『餅は太る定説』が覆されてきております。

ご飯 1つ 約200Kcal
切り餅 1つ 約118Kcal
丸もち 1つ 約83Kcal

カロリー1つとっても、ご飯よりもお餅の方がカロリーが低くなっていますね。

また、弾力で咀嚼回数が増えること、消化酵素による分解速度が遅くなることで腹持ちを良くしてくれます。

早く消化してエネルギーに変えたい!という方は、大根おろしを絡ませると効果的ですよ。

使っている材料はもち米と水だけですが、栄養素は炭水化物、脂質、たんぱく質の他、疲労回復効果のあるビタミンB1、むくみ予防の出来るカリウムが含まれています。

と、ここまでお餅が太りにくいお話しを致しましたが、カロリー自体は低くても、血糖値の上昇スピードのGI値は高めなので、一食2個までに抑えておきましょう。

いつもの白米をお餅に置き換えてみたり、どうしても間食をしたくなった時に食べてみるのもいいかもしれませんね。

炭水化物ダイエットを続けていくと・・・

こんにちは、トータルボディケアPaRaです。

ダイエットの時は炭水化物を抜く。
白ご飯も麺類も食べない。

こういう方多いですよね。

もちろん、短期間で集中的に行えば、比較的体重の変化は起こりやすいダイエット法です。

でも実際、炭水化物を抜くダイエットを『日常的に長く』やっていくとどのような事が起きるのでしょうか?

体の変化をまとめてみました。

まず、☆ダイエット効果☆

炭水化物は体内や細胞間に必要以上の水分を蓄積させる働きがあります。

その重さ、なんと約5~9キロ。

なので、炭水化物を抜くと自然と水分が排出され、結果『体重を落とすことは出来ます』。

しかし、炭水化物を抜いた時、油ものでもおかずは普通に食べる、というのは要注意。

脂肪分は単純に炭水化物よりもカロリーが高いからです。

逆に体重が増える恐れがあるので、炭水化物を摂っていないからといって油断は禁物!

☆炭水化物は脳のエネルギーになる☆

欠乏すると、頭が上手く回らなくなり、疲労を感じやすくなります。

大事な会議や試験前は抜きすぎないように。

なにより、炭水化物断ちをすることで良く起こる副作用といわれているのが、頭痛・吐き気・体力の消耗で

す。

風邪の様な症状ですが、これは水分を補給することで治ったりするので、心配いりません。

・・・が、水を飲んでも症状が続き、改善されない場合は、食生活を根本から見直すことが必要になってきます。

このように、炭水化物ダイエットは良い所もあれば悪い所もある。

特に長期的に行うダイエットとしては向いていないかもしれません。

長期的にやるものではなく、短期間で体重を落とすための最終手段として使いましょう。

産後太り解消!

こんにちは、トータルボディケアPaRaです。

今日は、経産婦さんならば大体7~8割の方が気になさっている『産後太り』。

妊娠中は平均8~15㎏増える方が多いと思います。

増加した体重の内訳、皆さんご存知ですか?

赤ちゃん・胎盤・羊水➡5㎏
増加した血液➡2㎏

です。

残りの重さ・・・そう、全て脂肪です。

しかし、『妊娠中の脂肪が残ったまま』ならまだマシなのです。

産後にどんどん増えていってしまった、ということも産後あるあるなんですよね~。

さて、ではなぜ産後は体重がなかなか戻らなかったり、余計に増えてしまったりするのでしょうか。

本来、産後は『プロラクチン』という『太りにくい体質にするホルモン』が分泌されるため、授乳も相まって、太りにくいはずなのです。

しかし、産後に体重が戻らなかったり、増えてしまうのは↓↓↓

・出産時に大きく開いてしまった骨盤が元の位置に戻っておらず、そのズレによって『代謝』が落ちてしまっている。

・妊娠中に激しい運動が出来なかったので、筋肉が落ちてしまった。

・育児から起こる、寝不足やストレスで食べ過ぎてしまっている。

というのが主に挙げられます。

骨盤の開きは産後用の骨盤ベルトで、痛みなどの自覚症状が無くても必ず締めましょう。

早めに締めておかないと、後々お尻が大きく見えたり、腰の痛みが出るリスクが高いです。

また、骨盤の位置が正しく戻ることで代謝も上がりやすくなるのです。

そして食事。
産後のダイエットに関しては、単に食事を減らすというのはダメです。

母乳をあげている方は特に。

ママの栄養バランスが崩れると、母乳を通して赤ちゃんにダイレクトに影響します。

体の調子も万全ではないでしょうから、食事量を減らすより栄養バランスを崩さないようにカロリーの低いものを中心に摂るようにしましょう。

満腹中枢を刺激してくれるのは『糖分』なので、飴などの『カロリーは低いけれど、長い時間糖分を摂取出来るもの』を間食に選ぶのがベストです。

先程お話した通り産後は痩せやすくなっているので、育児にもを手を取られると思いますが、これを機にダイエットに目を向けてみませんか?

質のいい睡眠とは

こんにちは、トータルボディケアPaRaです。

さて皆様、急ですが睡眠はしっかりとれていますでしょうか?

睡眠と言っても、ただの睡眠ではありません。

・寝つきが良い
・ぐっすり眠る
・目覚めがすっきり

の3つがそろった

『質のいい睡眠』です。

そもそも睡眠とは、どのような役割なのでしょう?

睡眠とは、脳の眠りである『ノンレム睡眠』、身体の眠りである『レム睡眠』が交互に働いて、
・体温調整
・ホルモンの分泌
・記憶、感情の整理
・免疫機能の調整
などを行って、心と身体をメンテナンスするという役割があります。

脳が深い眠りに入ると、成長ホルモンが分泌され、皮膚、骨、筋肉などを成長させたり、日中の活動で傷ついた筋肉や内臓を修復してくれるので、脳にも身体にもとても大切な時間なのです。

また、肌の細胞を新しいものに入れ替える『ターンオーバー』も成長ホルモンによって行われます。

美容にも睡眠は不可欠なんですね。

では、質のいい睡眠はどのようにして取ればよいのでしょうか。

まずは生活のリズムを取り戻すことからです。

朝起きたら太陽の光を浴びて体内時計をリセット。
そのあとの食事は、太陽の光を浴びてからあまり時間を置かずに摂った方がいいと言われています。

こうしてある程度1日のリズムが取り戻せたら、いよいよ睡眠や食事の見直しになります。

・食事は寝る3時間以上前に済ませ胃腸を休ませる。
・食事は身体を温めるものを摂る。
・40度くらいのぬるめのお風呂に浸かる。

ヒトは体温が下がる時によく眠れます。

お風呂にゆっくり浸かるとリラックス効果+血流のよくなった四肢から熱が逃げていき、体温が下がることで寝つき易くなります。

脳や体がリラックス出来ると、冒頭にお話しした『質の良い睡眠』が得られるようになります。

お正月の疲れもしっかりとした睡眠で取る事が出来ますので、質のいい睡眠、意識してみてください。